カフェ・喫茶店 【西宮・西宮北口駅】おいしいおやつが食べたいなら:ひばり珈琲 訪問日 2022.01.18▷ひばり珈琲 道を歩いていると、あらなんだかかわいらしい喫茶店が!青色のCOFFEEに惹かれて、お邪魔します。お店の雰囲気文学作品に出てきそうな、静かで落ち着いた店内。店主さんは女性なの、なんか嬉しい。店内は書や... 2024.04.04 カフェ・喫茶店
イタリアン 【大阪・福島】パンとチーズのおいしいお店:Latteria Porcini(ラッテリアポルチーニ) 訪問日 2021.01.13▷Latteria Porcini(ラッテリアポルチーニ)福島でご飯を食べてるときに、有名なパン屋さんがあるよー、と教えてもらって、パン屋を覗くまえに見つけてしまったのがこちらのお店。結論、入ってよかった!!お店... イタリアン
和食 【神戸・二宮】焼き鳥デートにイチオシ:炭焼きべらみ 訪問日 2022.01.19▷炭焼きべらみずーっと行ってみたかった、べらみさん系列のお店、炭焼きべらみさん。やっとお邪魔できました!三宮からはちょっと東、二宮エリアの商店街内にあります。お店の前にはべらみマーク(っていうのかわかんないけど)... 和食
エスニック他異国料理 【神戸・元町】脳が痺れるエスニック:D.D. THAIFOOD 訪問日 2021.01.17▷D.D. THAIFOOD(ディーディータイフード)お店の雰囲気カフェとエスニック料理店のあいのこみたいな感じの店内。黒板にはメニューが書かれてて、気持ちが上がる。どれもおいしそうー!食べたい!注文したものラン... エスニック他異国料理
カフェ・喫茶店 【神戸・元町】昭和を感じられる甘味どころ:二つ茶屋 訪問日 2021.01.17▷二つ茶屋元町商店街の中にある和菓子屋さん。お店の雰囲気1階は販売店舗、2階は甘味処という造り。昭和な雰囲気そのまま!の甘味処ではくずきりやぜんざいといったお馴染みの甘味や、パフェ、アイスといったハイカラな甘味が... 2022.01.22 カフェ・喫茶店
カフェ・喫茶店 【宝塚市・宝塚駅】観劇のお供はクリームティーで:Tea House SARAH(ティーハウスサラ) 訪問日 2022.01.16▷Tea House SARAH(ティーハウスサラ)阪急宝塚駅直結、宝塚大劇場への道中にある、観劇にぴったりなカフェ。お店の雰囲気クロスや食器、調度品が全て英国調のアンティーク。その中で味わえるティータイム、だい... 2024.04.04 カフェ・喫茶店
和食 【神戸・三宮】二日酔いでもしっかり食べられるお粥ランチ:ヒル薬膳粥・ヨル貝料理カイノクチ 訪問日 2021.12.03▷ヒル薬膳粥・ヨル貝料理カイノクチ お昼は薬膳粥、夜は貝料理専門店として令和1年にオープンされたカイノクチさん。お店の雰囲気イスズベーカリーさんの入り口北側にあるエレベーターで3Fへ。昼間に行くことが少ないせいか... 2025.05.21 和食
イタリアン 【西宮・阪急西宮北口駅】ふかふかピザとお腹いっぱいランチコース:La Zucca di napoli 訪問日 2021.12.19▷La Zucca di napoliお店の雰囲気西宮北口駅からガーデンズへ向かい、東出口からすぐのお店。立地が良好すぎる上に、味もおいしいとなれば人気店になるのも必須。事前予約して伺おうと思ったけれど、ランチ予... 2022.01.16 イタリアン
お好み焼き・たこやき 【京都・河原町】元気を貰えるねぎ焼きの店:祇園ねぎ焼 かな 東店 訪問日 2021.12.26▷祇園ねぎ焼 かな 東店河原町からも徒歩圏内、八坂神社や清水寺、安井金比羅宮からも近い、観光にぴったりなお店。お店の雰囲気カウンターのみの狭ーい店内には、お店の方と常連さんの活気あふれる会話が響きます。目の前で焼... 2024.04.04 お好み焼き・たこやき
カフェ・喫茶店 【神戸・北野】ボルダリングのできるカフェ:cafe&bar まどゐ 訪問日 2021.12.23▷cafe&bar まどゐ異人館の立ち並ぶエリアからちょっとだけ下ったところにあるお店。景色によく馴染んでいて見逃しそうだけれど、目をやると素敵な店構え!洒落たカフェの予感がします。お店の雰囲気カウンターの目の前... 2024.02.25 カフェ・喫茶店
カレー 【神戸・県庁前】くせになるチキンカレー:チキンカレー サトナカ(元町サトナカ) 訪問日 2021.12.17▷チキンカレー サトナカおいしいと聞いてずっと気になっていたお店、サトナカさん。お店の雰囲気元町駅からずーっと北へ登って、地下鉄県庁前の手前までのぼったら、カレーのいい香りが。行列のできるパン屋さん、パネ ホマレ... 2024.02.25 カレー
中華料理 【神戸・六甲道】インパクト大の大皿餃子:ぎょうざの一休 六甲道店 訪問日 2021.11.15▷ぎょうざの一休 六甲道店お店の雰囲気渋い、ザ中華屋、みたいな店内だけど明るく清潔感アリ。狭めの店内は一人でも浮かない。グループも一人もテイクアウトも、それぞれ訪れやすい感じ。注文したもの※価格は税抜きです瓶ビー... 2022.04.30 中華料理