【大阪・天満】ナチュールワイン×イタリアン×立ち飲み屋:ニカイノ徒然ルネサンス
訪問日 2022.11.03 ▷ニカイノ徒然ルネサンス [outline] お店の雰囲気 この日は南森町から天神橋筋六丁目までぶらぶら。そうなると、せっかくなので天満まで行きたくなるのが酒飲みの性。天満駅の周辺をぐるぐると、あそこでもないここでもないと歩き回っていたら発見したのがこちらのお店。カウンターの隠れ家感満載の立ち飲み屋さんです。 注文したもの リモンチェッロ かわいいボトルで有名な、レモ […]
あさげ ひるげ ゆうげ | ひとり飲みや気軽なグルメの神戸食べ飲み歩き記録 普通よりちょっぴり大食いで酒豪なあさひるよるご飯。
訪問日 2022.11.03 ▷ニカイノ徒然ルネサンス [outline] お店の雰囲気 この日は南森町から天神橋筋六丁目までぶらぶら。そうなると、せっかくなので天満まで行きたくなるのが酒飲みの性。天満駅の周辺をぐるぐると、あそこでもないここでもないと歩き回っていたら発見したのがこちらのお店。カウンターの隠れ家感満載の立ち飲み屋さんです。 注文したもの リモンチェッロ かわいいボトルで有名な、レモ […]
訪問日 2022.10.28 ▷kaico café(カイコカフェ) 南森町周辺をぶらついていると、かわいい雑貨屋さんを発見。キッチン用品など日常のどうぐたちのお店と、2Fにはカフェもあるらしい。 [outline] お店の雰囲気 窓際のテーブル席から見えるのはこんな趣のある景色。大阪天満宮の近くにあるお店なので、参拝の後に寄るといいかも。 注文したもの アイスティーとスコーンをいただきました。 […]
訪問日 2022.09.16 ▷みそしる食堂 みそら 今年の1月にオープンされたばかりのみそらさん。評判は伺ってたのでずっと気になってた。 中津駅からすぐ近く、スパイスカレーまるせさんのお近くです。 三連休初日の12時ちょっとすぎ、さらに台風が来る予定なので明日は天気が崩れるかも?という日だったので、かなーり待ちました。ご飯食べられたのは14時ごろ。それもそのはずで、席数は8席くらい?あるけれど、 […]
訪問日 2022.09.02 ▷カドヤ食堂 阪神百貨店梅田店にあるスナックパーク内にある、フードコートの立ち食いラーメン屋さん。本店の前を通ったことがあるんだけど、尋常じゃないくらい並んでいたお店だったので気になりすぎて訪問です。本店は大阪最強のラーメン店と言われているそう。 [outline] お店の雰囲気 こちらも本店とまではいかないけど、常に2〜3人は待機している。店員さんはひっきりなしに注 […]
訪問日 2022.08.06 ▷珈琲倶楽部かるがも 天六でカレーを食べた後、少し休憩がしたくて喫茶店を探してました。商店街の入り口にあるかわいい鴨に惹かれて階段を登ってみる。 [outline] お店の雰囲気 レトロな雰囲気の喫茶店で、若い人も昔からの常連さんも入り混じっている感じ。プリンがあると聞いたので、それを楽しみにお邪魔します🍮 注文したもの アイスコーヒー 400円 コーヒーは軽い口当た […]
訪問日 2022.08.20 ▷立ち飲み鮨 謹賀 3ビル ちょうど1年前の8月にオープンしたらしい立ち飲み鮨 謹賀さん。お初天神にもあるらしくって、2店舗目なのかな?今回は第3ビルの雰囲気ある店舗にお邪魔しました☀ [outline] お店の雰囲気 奥まで細長いカウンターに所せましとお客さんが入っていて、テーブルのお客さんに渡すお寿司はカウンターのお客さんが取り次いでいくという、あったか立ち飲みス […]
訪問日 2022. ▷ナミニノカレー ええ感じでしかない看板を発見。暑いし夏だしカレーを食べるしかない。 [outline] お店の雰囲気 実は看板を探してからお店にたどり着くまでだいぶかかりました。看板がどの方向を指してるのかわかんない!ピンチ! うろうろして、けどもっと駅の近くなはずなのにな…?と思って一度駅まで戻ると、ありました。 出口のすぐ隣。天神橋筋六丁目駅の6番出口すぐ右手のビルです。 […]
訪問日 2022.07.09 ▷となりのジャックとマチルダ [outline] お店の雰囲気 夕方16時ごろ、ふらっとルクアのバルチカをうろうろしていたら、福島の人気店を発見!バルチカに出店したの知らなかった!お昼食べ損ねたし、運良くお客さんもいないタイミングだったということで、遅めのランチ(&お酒)としてお邪魔しました。 注文したもの 山の壽(福岡) 590円 日本酒とアテのお店なので、1杯目は […]
訪問日 2022.06.15 ▷スパイスカレーまるせ 地下鉄御堂筋線の中津駅から徒歩1分と好立地のカレー屋さん。『昼はスパイスカレー系/夜は東インド現地創作系』と昼夜で違うタイプのカレーを楽しむことができるお店だそう。今回は仕事終わりの夜に突撃。 [outline] お店の雰囲気 古民家カフェのような落ち着いた外観からは想像できないくらい、中はスパイスの香りでいっぱい。初めてだったけど丁寧に説明し […]
訪問日 2022.06.04 ▷こうふく屋 一人でもちょうどよくごはんが食べられて、お酒が飲めそうなお店を発見。梅田から歩くこともできそう 福島駅から10分、梅田から15分ぐらい?梅田スカイビル見えてます。 [outline] お店の雰囲気 小皿料理と独酌(dokushaku)スタンドというコンセプトの通り、カウンターのみ立ち飲みのお店。 「独酌とは、一人で酒を注いで飲むことを指し、適量で美味しい […]