タグ:ラーメン

【大阪・梅田】おいしいと懐かしいの共存する中華そば:カドヤ食堂

訪問日 2022.09.02 ▷カドヤ食堂 阪神百貨店梅田店にあるスナックパーク内にある、フードコートの立ち食いラーメン屋さん。本店の前を通ったことがあるんだけど、尋常じゃないくらい並んでいたお店だったので気になりすぎて訪問です。本店は大阪最強のラーメン店と言われているそう。 [outline] お店の雰囲気 こちらも本店とまではいかないけど、常に2〜3人は待機している。店員さんはひっきりなしに注 […]

【大阪・堺市】宮崎生まれの本格派とんこつラーメン:関西風来軒

訪問日 2022.05.14 ▷関西風来軒 南海電車に揺られて空港へ向かう途中、ラーメンの美味しいお店があると聞いて途中下車。堺駅から歩いて10分〜15分ぐらいなので、汗かきながら移動。笑 仕事中の楽しみはご飯を食べること。なので、移動時間もタイトだったけど急いで訪問✈️ [outline] お店の雰囲気 麺のかたさ、スープの濃さだけじゃなくってネギも選べる。初めての人は普通がおすすめって書かれて […]

【大阪・新大阪駅】アッサリからコッテリまで選べるラーメン:鯛白湯らーめん○ de ∇ (まるでさんかく)

訪問日 2022.04.15 ▷鯛白湯らーめん○ de ∇ (まるでさんかく) 2018年にオープンしたこちら。新大阪駅の新幹線口からは歩いて10分〜15分ぐらい、新幹線までに時間があればいけるかも?なお店。 [outline] お店の雰囲気 座銀の系列店だけあって、店内は清潔感があっておしゃれ。「まるでラーメン屋じゃないみたい」コンセプト通りの店内で、女性一人客もちらほら。 注文したもの 鯛白湯 […]

【大阪・心斎橋】鴨好きが行くべきラーメン屋:麺の鴨匠

訪問日 2021.11.22 ▷麺の鴨匠 鴨だしのラーメン屋があると聞いて、心斎橋までお出かけです。 [outline] お店の雰囲気 2Fにあがるとお店の入り口を発見。かわいい鴨マークです。今から食べちゃうけど。 小料理屋さんみたいな雰囲気のきれいな店内。2019年にオープンしたてだそう。カウンターありテーブルありの、やや広めのお店。 注文したもの 階段を上がってまず食券を買うシステム。ラーメン […]

【京都・河原町】お出汁の香る優しいつけめん:京つけめん つるかめ 本店

訪問日 2021.07.13 ▷京つけめん つるかめ 本店 [outline] お店の雰囲気 河原町からちょっと北へ、寺町商店街から1本入ったところにある、つけめん中心のお店。 店内は外からわからないほどにとにかく狭い!カウンター8席だけのお店なのだけど、入り口が2つあって4人と4人に分かれてる。カウンターだけのラーメン屋さんて、なんか良い。 注文したもの 魚介醤油つけめん 880円 かつおだしと […]

【芦屋・JR芦屋駅】〆ても罪悪感のないラーメン:ふうりん(芦屋店)

訪問日 2021.05.16 ▷ふうりんラーメン 2号線を車で走っていると目に入るシンプルな看板は、ソロごはんにはぴったりな、カウンターのラーメン屋さん。JR住吉駅の近くにもあるみたいだけど、今回は本店の芦屋店に。 [outline] お店の雰囲気 訪れたのは19時ごろ、店内は8割くらい埋まってる。ただ食べてる間もお客さんが次々と入ってきて、みんなのふうりん好き度を実感。 厨房をL字のカウンターで […]

【神戸・三宮】さんちかにある麺の名店。:遊水(ゆうすい)

訪問日 2021.03.18 ▷遊水(ゆうすい) 夜のセンター街西館、どこかさくっと飲めるお店はないかと一人歩き回っていたところ、こんな看板が目に入る。 ちょい飲みセット…だと…!? [outline] お店の雰囲気 カウンターのみの店内、お客さんがたまたまおらず、お店の方がどうぞー、と声をかけてくれる。坦々麺や火曜の定食(麻婆豆腐)が大人気で、お昼間は満席のことも多い有名店なのに!ちょい飲みがで […]

【西宮・阪神西宮】やみつきになるラーメン:中華ひるね(定食ひるま)

訪問日 2020.12.31 ▷中華ひるね お昼は定食、夜は中華、二階は洋食。これなんだ。 [outline] お店の雰囲気 なんともユニークな看板。 1店で3店を兼ねた、なんでも食べられるお店。 いちおう1階と2階は別店舗らしい、けどどちらのフロアにいても、どっちの料理も食べられる。 注文したもの 中華そば 550円 チャーシューが人気だけど、私が推したいのはラーメン。 夜中だろうがなんだろうが […]