【西宮・阪神西宮駅】西宮にある讃岐の心:はんげしょう
訪問日 2023.01.16 ▷はんげしょう えびす神社の近くにある、とっても評判の良いおうどんやさん。参拝のたびに気になってたけど、定休日や営業時間外に行ってしまうことが多くて振られ続けていたお店(確認してないのが悪いけど笑)。初めていけたー! [outline] お店の雰囲気 平日の開店直後だったので、運良く並ばずに入れた。だけど店内はすでにお客さんでいっぱい。外にも空くのを待っているお客さん […]
あさげ ひるげ ゆうげ | ひとり飲みや気軽なグルメの神戸食べ飲み歩き記録 普通よりちょっぴり大食いで酒豪なあさひるよるご飯。
訪問日 2023.01.16 ▷はんげしょう えびす神社の近くにある、とっても評判の良いおうどんやさん。参拝のたびに気になってたけど、定休日や営業時間外に行ってしまうことが多くて振られ続けていたお店(確認してないのが悪いけど笑)。初めていけたー! [outline] お店の雰囲気 平日の開店直後だったので、運良く並ばずに入れた。だけど店内はすでにお客さんでいっぱい。外にも空くのを待っているお客さん […]
訪問日 2023.01.22 ▷夕方食堂コノリザ [outline] お店の雰囲気 阪急の花隈駅からすぐ、ナカハラマンションというレトロなビルの入り口にさりげなくある看板を発見。行列ができている?と焦ったら、どうも2階のチーズケーキ屋さんが人気みたい。並んでいる人を横目に3階へ上がると、懐かしいような新しいようなドアがあります。 平日はランチ営業の定食屋さんだけど、今日は土曜日限定の朝ごはんをいた […]
訪問日 2023.01.21 ▷スパイスモブ [outline] お店の雰囲気 元町からけっこう登っただいたいNHKのあたり。 青い空の看板を見て路地に入ればもうスパイスの香りがする。看板わかりやすくてありがたい! 間借り営業を経て、昨年6月にオープンしたばかりのお店だそうです。スパイスカレー屋さんは好きでよく行くけど、面白いのは日本酒×スパイスを掲げていること。辛い食べ物って日本酒にあんまり合わ […]
訪問日 2022.09.16 ▷みそしる食堂 みそら 今年の1月にオープンされたばかりのみそらさん。評判は伺ってたのでずっと気になってた。 中津駅からすぐ近く、スパイスカレーまるせさんのお近くです。 三連休初日の12時ちょっとすぎ、さらに台風が来る予定なので明日は天気が崩れるかも?という日だったので、かなーり待ちました。ご飯食べられたのは14時ごろ。それもそのはずで、席数は8席くらい?あるけれど、 […]
訪問日 2022. ▷ナミニノカレー ええ感じでしかない看板を発見。暑いし夏だしカレーを食べるしかない。 [outline] お店の雰囲気 実は看板を探してからお店にたどり着くまでだいぶかかりました。看板がどの方向を指してるのかわかんない!ピンチ! うろうろして、けどもっと駅の近くなはずなのにな…?と思って一度駅まで戻ると、ありました。 出口のすぐ隣。天神橋筋六丁目駅の6番出口すぐ右手のビルです。 […]
訪問日 2022.07.23 ▷Mr.オムライス 土曜日限定なオムライス屋さん。普段は別の喫茶店なんだけど、土曜日だけ間借りしてオープンするレアなお店です。 ずーっと前から行きたかったけど予約がとれなくて断念してたんだけど、最近インスタからWeb予約ができるようになったので早速チャレンジして見事枠をゲット🌸 [outline] 京セラ美術館、平安神宮ほど近くのこのエリア大好きでよく行くんだけど、ま […]
訪問日 2022.06.25 ▷しらすやジロー 最近神戸じゃないところばっかりだったので、久々神戸のお店です💡 4月にオープンしたばっかりのしらすやジローさん。生しらす、釜揚げしらすのほかにも盛りだくさんなメニューが楽しみ。 [outline] お店の雰囲気 外の看板でメニューを確認。見やすいメニューにしてくれてるし、悩む時間もあってうれしい。店内は無骨な雰囲気はあれども、1人でも女性でも入りやす […]
訪問日 2022.06.15 ▷スパイスカレーまるせ 地下鉄御堂筋線の中津駅から徒歩1分と好立地のカレー屋さん。『昼はスパイスカレー系/夜は東インド現地創作系』と昼夜で違うタイプのカレーを楽しむことができるお店だそう。今回は仕事終わりの夜に突撃。 [outline] お店の雰囲気 古民家カフェのような落ち着いた外観からは想像できないくらい、中はスパイスの香りでいっぱい。初めてだったけど丁寧に説明し […]
訪問日 2021.01.21 ▷ヒシミツ醤油 ミント神戸店 磯上店のほうは何度かチャレンジしたけど、大行列で入れず…。最近オープンしたミント神戸店はたまたま席があいていて、念願のごはんが食べられました?駅近だし、混んでるかすぐみにいけるから有り難すぎる〜!! [outline] お店の雰囲気 ガラス張りの店内は明るくて開放的。時間帯のせいか行列もなく、たまたま一人のお客さんが多かったので気兼ねなく […]
訪問日 2022.04.15 ▷鯛白湯らーめん○ de ∇ (まるでさんかく) 2018年にオープンしたこちら。新大阪駅の新幹線口からは歩いて10分〜15分ぐらい、新幹線までに時間があればいけるかも?なお店。 [outline] お店の雰囲気 座銀の系列店だけあって、店内は清潔感があっておしゃれ。「まるでラーメン屋じゃないみたい」コンセプト通りの店内で、女性一人客もちらほら。 注文したもの 鯛白湯 […]