訪問日 2025.10.5
▷鶏白湯ラーメンMUTSUKI
お店の雰囲気

JR六甲道駅の北側、静かな住宅中心エリアの中にある「ラーメンは飲み物」の看板。
パンチがありすぎて、ラーメン好きとしても心躍りながら入店。
カウンター中心の店内で、まずは食券を購入するところから。
ラーメンの種類もノーマルな鶏白湯から魚介鳥白湯・味噌鶏白湯、丹波鶏丼セット、ごはんセット、からあげ、水餃子、瓶ビールと豊富なメニューが並びます。
注文したもの
鶏白湯ラーメン 960円

一口のんでうまっ!となるタイプのラーメン。あわあわだけどくどくなくって、でもしっかり濃厚でコクのある鶏白湯。まだスープだけだけど、これはご飯が必須のやつだ。

麺はつややか、つるっとすすれるタイプ。
みなさまお気づきかもしれませんが、こちらはすごく具沢山!
レアロースチャーシュー・鶏胸肉の湯引き炙りの2種類のお肉に加えて、水菜、卵、たまねぎ、ねぎが載っている。
卵は黄金つやつやで半熟で、スープを半熟卵に混ぜて、白身部分を器のようにしてスープごと食べるのが好きです。
スープ×麺、スープ×卵、スープ×チャーシュー…とスープを主役に添えていたらあっという間になくなってしまう。
まだまだ食べられそうなんですが、もっと食べたいんですが、なんか量少なくない?
とつい思ってしまうほど、おいしくてハイスピードで食べてしまう。ツルツル麺と具材のバリエーション、スープのおいしさがそうさせるのか。恐ろしい食べ物だった。
満腹中枢をバグらせる、禁断の鶏白湯。
ここにくると絶対に鶏白湯を選んでしまう、恐ろしい吸引力。味噌も魚介も絶対おいしいんだけど、それよりも鶏白湯、ダイソンぐらい呼ばれる。怖いなぁ。
ちなみに、量少ない?と感じたくせに、駅までの道中でお腹が苦しいくらい。おいしさが満腹中枢をバグらせてたんだ。
怖すぎる、でもおいしすぎる、強者におすすめしたいお店です。
店舗情報
店舗名鶏白湯ラーメンMUTSUKI インスタグラム
営業時間11:00-15:00、18:00-21:30lo
定休日なし
電話番号078-845-8808
駐車場なし
席数カウンター5席、テーブル2人×2席
喫煙不可
カード不可、現金のみ
飲み物ビール
予約不可
住所神戸市灘区永手町5-5-7 アネット六甲1F
※掲載情報は記事執筆当時のものです。公式サイトやインスタグラム、訪問時の情報を基に記載しています。詳細は店舗にお問い合わせください。
※記事に関してのご連絡はお問い合わせフォームよりお願いいたします。


コメント