ひるごはん

スポンサーリンク
そば・うどん

【神戸・元町】思う存分お出汁の良さを:ひろひろ

初回訪問日 2021.03.20 最新訪問日 2025.10.22▷ひろひろ美味しいお出汁を使った絶品おうどんと、丼ものが頂けるお店。お昼も夜もお手頃価格でセットメニューが楽しめます。この記事は2021年に公開しましたが、2025年10月に...
カフェ・喫茶店

【神戸・元町】和食から至福の珈琲・おやつまで。気分をリセットできる場所。:喫茶 二〇

訪問日 2025.9.1▷喫茶 二〇お店の雰囲気元町駅から5分少々北に登った、県庁前駅と三宮駅のあいだエリア、個人的に好きなお店がたくさんある場所です。入り口は昔ながらのレトロな喫茶店、だけど中はモダンでシックなカフェ。カウンターにはコーヒ...
カレー

【神戸・県庁前】カレーと洋食の二刀流:ジャックとスパイス

訪問日 2025.10.4▷ジャックとスパイス県庁から西へ少し歩いたところにある、カレーと洋食プレートのお店。カレーが食べたくて見つけたお店だけど、メニューには唐揚げやチキン南蛮も載っている、がっつり食べたい時の味方でしかない。お店の雰囲気...
和食

【神戸・三宮】8種類のごはん食べ放題な「醤油」推し定食:ヒシミツ醤油 ミント神戸店

初回訪問日 2021.01.21 最新訪問日 2025.10.10▷ヒシミツ醤油 ミント神戸店この記事は2021年に公開しましたが、2025年10月に再訪したため、最新情報に更新しています。三ノ宮でご飯食べ放題といえば、ヒシミツ醤油さん。磯...
カフェ・喫茶店

【神戸・花隈】隠れ家的オアシスなカフェ:カフェ ヨムパン

訪問日 2025.9.12▷カフェ ヨム パンお店の雰囲気何故かわからないけど、不思議な吸引力のあるカフェ。実は本当に教えたくないお店です。1Fで注文して、2Fで食べるスタイル。1F入口はガラス張りで、メニューの案内もあるので入りやすい。注...
和食

【神戸・神戸駅】おかえり、と言われたい日替わり隠れ家ランチ:旬菜 五郎

訪問日 2025.9.10▷旬菜 五郎お店の雰囲気カウンター5席ほどのちいさいお店。まさに隠れ家。1回では見つからなくて、探すのも楽しいんだけど。それはそれとして、みんなにもおすすめしたいので行き方詳しく書いときます。迷わず行ければ駅から3...
カレー

【神戸・花隈】カレー一本勝負。:ロクヨンカレー

訪問日 2025.4.16▷ロクヨンカレーお店の雰囲気アメリカンな、雑多な、ポップな、そんな雰囲気のワクワクするお店。少人数でも行きやすいカウンター席や1人、2人がけテーブルが嬉しい。注文したもの週替りカレー 1200円2025/5/21-...
カレー

【神戸・元町】アテにできるカレーってなんだ?:スパイスモブ

訪問日 2025.08.08▷スパイスモブ移転後のスパイスモブさん、やっっと行けた!!移転!【神戸・県庁前】日本酒に合うカレーってなんだ?:スパイスモブからはや数年。お店の雰囲気真夏の日差しを遮るもののない店舗周辺、へろへろになりながら階段...
和食

【神戸・元町】今なら穴場、豚汁&旬の手作りおかずが楽しめる:ひよりごはん

訪問日 2025.1.23▷ひよりごはん道を歩いているとふとみつけた美味しそうな豚汁の写真。どこにこんなお店あるの?と探してみると、なんと地下でした。左側の藤色桃色のかわいい看板を下っていくとあるお店。2024年9月にオープンされたばかりだ...
洋食店

【神戸・花隈】元町ランチにオムレツピラフという選択。:kukka(クッカ)

訪問日 2024.07.27▷kukka(クッカ)花隈の駅からすぐ、元町駅からも十分歩ける範囲なkukkaさん。穴場すぎるランチのお店。お店の雰囲気1Fはカウンター、2Fはテーブル席がありゆったりと座って話せる癒やし空間になってます。入った...
ハンバーガー

【兵庫・篠山市】牛肉100%ぶつ切り自家製バンズとパティのハンバーガー:KONdA to(コナト)

訪問日 2024.06.15▷KONdA to(コナト)丹波篠山までドライブしつつ、ランチを探していたところ出会ったお店、KONdA toさん。元々西宮市山口町にあり、昨年移転したところだそう。お店の雰囲気古民家を改装した落ち着く入り口。入...
洋食店

【神戸・石屋川】ぶあつめ、具沢山、オムライス:御影公会堂食堂

訪問日 2024.06.17▷御影公会堂食堂文化遺産にも指定されている建物の中に、建設当時から営業している老舗の食堂があります。食堂が入る建物は1933年に建てられたもの。もう100年近く前、浪漫ある。白鶴酒造の7代目社長から支援を受け、御...
スポンサーリンク